エントリーするにあたって | 説明会(セミナー)活用法

就職活動シーズンになると、多くの企業説明会、合同企業面談会などが開催されます。これらの説明会をうまく利用できるかどうかは、就職活動を行っていく上での大きなカギとなります。今回はそんな「説明会」の活用法をご紹介します!

説明会(セミナー)活用法とは…

説明会は就職活動を行う上で、とても重要な企業研究方法になります。企業のことをよく理解できることに加え、説明会の場ではこれまで知らなかった業界や企業が発見できるかもしれません。セミナーなどには積極的に参加して、知識と興味の幅を広げておくことが重要です。

合同企業面談会では…合同企業面談会

合同企業面談会とは

説明会と異なり、企業の人事担当者が求職者と直接面談を行います。会場には複数の企業がブースを設けており、参加者は興味のある企業を選んで面談を受けることができます。1社あたりの面談時間は約15~30分と企業説明会と比べると短くなりますが、1対1で会社説明を聞くことができるため、疑問に思うことなどは気軽に質問することが可能です。
一次選考の場として合同企業面談会を利用する企業もあります。

合同企業面談会のメリット

一度に多くの企業と面談が行えることが、最大の特徴とメリットであると言えます。
さまざまな企業の面談を受けることで、業界や仕事内容に対する興味の範囲を広げることができます。

「合同企業面談会」の特徴

  • 一度の開催で複数の企業と面談できる
  • 1社あたりの面談時間は15~30分程度

面談会の会場では…

(1)合同企業面談会では、とにかく数多くの企業の中からどこの話を聞くのかが重要です。
『サーナ就職フェスタ(東京)』の場合だと、1日に10~30社の企業が参加します。
時間も限られており、とても全部は回りきれません。
そこで、会場に着いたらまず回る企業と順番について計画を立てましょう。
人気のある企業だと待ち時間が長くなるので、効率よく回れるような工夫が必要です。

(2)計画を立てる際には、会場で配布される企業情報を参考にしましょう。
企業によってはその企業のパンフレットが置いてある場合もあります。面談で役立つ情報となりますので確認しておきましょう。

面談会が始まったら…

(3)計画どおりに回っても、時間が余ってしまった……そんなときは時間の許す限り多くの企業を回ってみましょう。
これまで知らなかった企業に出会えれば、就職活動の範囲も広がります。

(4)たくさんの企業ブースを回ったら、情報が混乱しないように整理する必要があります。
そのときは覚えていても、時間がたつごとに忘れてしまう……というケースもあります。
企業の概要、選考へ進む企業などは早いうちに整理しておきましょう。
合同企業面談会の会場に休憩スペースや作業スペースが設けられている場合は、そういった所でノートをまとめたり情報交換をしてみるのも良いかもしれません。

【イベント・サービスについて】

合同企業面談会では、企業エリア以外にもさまざまなイベント・サービスが受けられるのも魅力の一つ。
『サーナ就職フェスタ』では、以下のようなイベント・サービスがあります!

OB・OGパネルディスカッション
実際に働いている方からの体験談・アドバイス
企業の一言メッセージ
人事担当者からのメッセージ
インフォメーションブース
就職相談の窓口
コミュニケーションスペース
企業ブース以外でも、人事担当者とコミュニケーションが取れる場[コロナ対策のため無い場合があります]

CheckPoint

その他の合同企業面談会のサービス

  • 就職をテーマとした講演会やディスカッション
  • キャリアカウンセリング(就職相談)
  • 模擬面接
  • 情報収集コーナー(パンフレットなどを入手)

ほかにも、主催者側の企画によってさまざまなサービスがあります。ぜひ有効利用してみましょう。