エントリー・面接前の準備とテクニック | 志望動機

志望動機は、履歴書にも項目としてよく見られますが、面接においても最もよく聞かれる質問のひとつです。自己PRと志望企業・職種の理解を結びつけて説得力のある志望動機を完成させましょう!

志望動機とは・・・

志望動機はどの企業の採用でも大変重要視されている項目です。それは採用する側の、「なぜこの会社に入りたいのか」「なぜその仕事をやってみたいのか」という問いに対する答えであり、志望動機が明確であればあるほど、目的意識が高く、仕事への取り組みが期待できる人材であると感じることができるからです。ポイントはいかに自分と企業があっているか、その企業で自分は何ができるかを明確かつ説得力のある方法で表現することです。企業の特徴と自分の経験や能力を結びつけてアピールできるように準備をしておきましょう。

志望動機を確定しよう! 自己分析とのすり合わせ

実際に志望する企業や職種が決定したら、次の段階で、企業と自分とのかかわり、アピールポイントとのつながりを探っていきます。ここでは、『志望企業のみつけ方』で発見した企業や職種と自分とのかかわりを考えていきます。これまでにしてきた企業研究の結果と自分との相関を考えることによって自分の特性と志望企業との関連性を明確にしましょう。

業界に関して

なぜこの業界か?

  • 業界とのかかわり
  • 業界への興味
  • 業界の話題・ニュースへの関心
  • 業界に関する見解

企業に関して

なぜE社か?

  • 業務内容に興味がある
  • 業績・動向に関心がある
  • 社風が合っている

なぜF社か?

  • 企業の××に共感できる
  • 商品に興味がある
  • 企業に関する話題・ニュースに関心がある

職種に関して

なぜ職種2か?

  • 自分の知識や経験を活かせる
  • 資格を生かせる

なぜ職種3か?

  • 学生時代の××を活かせる
  • 自分の長所を活かせる

なぜ職種4か?

  • 将来××をめざすことができる
  • 社会で××の役に立つことができる