エントリーするにあたって | 会社説明会参加の心得

今回は『会社説明会参加の心得』として、会社説明会の参加に向けたポイントをご紹介いたします。

会社説明会参加の心得

就職活動が進むにつれて、会社説明会に参加する機会が増えてきます。新卒学生を対象にしたものとしては、12月~4月に開催されることが多くなりますので、WebSanaをこまめに確認しましょう。また、参加する際には、ただ参加するだけではなく、事前に情報収集や準備をして臨むとより充実した説明会になります。参加をする前に、ポイントを押さえておきましょう。

まずは予約をしよう 予約について

WebSanaや企業ホームページでは、“企業へ応募する”だけでなく、“セミナー予約”の受付をしている企業があります。

その多くは新卒学生に向けた「会社説明会」ですが、エントリーと同じ要領で説明会の事前予約をすることができます。
サイトのトップや検索結果の一覧、または各企業ページから参加ができるセミナーに予約してみましょう。
企業の説明会に参加してからエントリー(応募)をする場合もあります。
まずはいろいろな企業・業界を探すためにも、積極的に説明会に参加してみましょう。

予約に関しての注意点

エントリーと会社説明会の予約は違う?

エントリーが完了している=会社説明会に参加できる、とは限りません。
志望企業に関してはWebやそ企業のホームページを確認しておくことが必要です。

予約できる期間は?

会社説明会は、会場の都合もあり、定員制になっていることが多くあります。
そのため、開催日まで日数があったとしても、予約を締め切ってしまう場合もあります。
気になる企業であればなおさら、なるべく早く予約するようにしましょう。

企業によっては説明会に参加をしないと、その後の面接などの選考に進めない場合もあります。
セミナー/説明会の案内をよく確認して、その後の流れを確認しておくといいでしょう。

CheckPoint

特殊な開催例

会社によっては、就職フェスタ(合同企業面談会)などにて会社説明会の案内をされる場合があります。
インターネットですべての情報が集められるとは限りません。
気になる企業がある場合は、その企業が参加するイベントをチェックし、積極的に参加しましょう。