先輩の就活体験談

食と農業の未来への熱き想い、 共に歩む道を選ぶ


2024年卒

農学部 男性
内定先業界:サービス
障がい内容:発達障がい

総エントリー数 50
選考に進んだ企業数 50
就職活動開始時期 2022年05月
就活体験談

農業や食に携わる仕事への関心が高かった為、企業のガイダンスやインターンに積極的に参加しました。社会貢献度が高く活躍できる企業に、積極的に応募しました。特性や障がいについても考慮し、アドバイスを受けながら地元での就業の可能性もリサーチしていました。特に印象的だったことは、飲食業界のインターンで料理を作るという楽しい経験ができたことです。このインターンを通して、食に対しても企業に対しても深く知ることができました。キャリアセンターやハローワークで面接練習を積み重ね、就職活動で必要な基本的なことを身につけました。人事の方の手厚い対応に感謝し、しっかりとした道筋を持つことの重要性を実感しました。強い意志を持ち、やりたいことへの情熱と希望をもち、全力で取り組むことが成功への近道です。

就活を振り返って

就職活動を始める前にきちんと道筋を立てておけばよかったと思いました。スケジュール管理も行い、強い意志をもって行動することが成功への鍵だと思います!基本的なことですが、メモをとる習慣もおすすめです!

就職活動 成功のポイント!

・基本的なことですが身だしなみ、忘れ物、メモすることを意識すること
・キャリアセンターやハローワークなど面接対策などのイベントに参加
・面接は様々な質問で練習を繰り返し、自身の面接力を高めたこと

後輩へのアドバイス

就職活動において、しっかりと道筋を立てて早めに行動することが大切だと感じました。強い意志をもって何事も全力で取り組んでください!

ページTOPへ