先輩の就活体験談

楽しく学びながら就活する! 笑顔で巡る成功の道


2024年卒

法学部 女性
内定先業界:メーカー
障がい内容:発達障がい

総エントリー数 5
選考に進んだ企業数 5
就職活動開始時期 2022年03月
就活体験談

友人と共に参加した食品会社のインターンシップでは、企画提案からプレゼンまで幅広い業務を経験し、楽しく知識を得られる機会となりました。様々なインターンシップに参加しましたが、実践して仕事内容を学べる企業や、説明会での内容を深く学べる企業もあり楽しみながら参加することができました。自己研究を重ね、HPや口コミを参考に深く企業を理解し、3次面接や最終面接に向けて更なる企業研究を行いました。書類作成後は就職支援センターで添削を受けました。面接の練習は適度に抑え、笑顔でのコミュニケーションを心掛け、第一印象を大切に心がけました。また、社風が自分に合うかも確認しました。相手の目を見て笑顔で話すことの重要性を感じ、常に前向きに挑戦した結果、就職に成功することができました!第一印象を大切に、笑顔で接することを大切に頑張りましょう!きっと素敵な企業に巡り合えるはずです!応援しています!

就活を振り返って

就職活動は大変!忙しい!という固定概念を待たず、インターンシップやガイダンス、説明会でお話を聞いて企業を知る事を楽しみながら進めていくと良いと感じました。

就職活動 成功のポイント!

・第一印象が大事なため、面接時は常に笑顔ではきはきと受け答えをしたこと
・書類作成後は、自身で確認して就職支援センターの方に添削を依頼したこと
・WEB面接でも気を抜かず、身だしなみを整えたこと

後輩へのアドバイス

人と話す際は、しっかり相手の目を見て笑顔で乗り切ってください!どんな人でも笑顔で話して悪いことはありませんし、雰囲気が良くなるためとても大事なことです。第一印象が大切です!

ページTOPへ