先輩の就活体験談

何度も企業の方と会う中でしっかりとアピールできました


2020年卒

理工学部
内定先業界:情報・通信
障がい内容:上肢障がい

総エントリー数 5
選考に進んだ企業数 3
就職活動開始時期 2019年02月
後輩にぜひ伝えておきたいあなたの就活体験は?

留年した分、学生での経験が長く、履歴書に書くことが多くありました。また、自分なりに自己分析もしっかりとできていたので、面接で聞かれたことに対してスムーズに回答できたのが成功のポイントだと思います。学校の就職課では情報収集のほか、「就活手帳」が配布されていたので、それを活用しました。面接でのマナーなどが書かれているほか、スケジュール管理やメモなどもついていたので、説明会で収集した内容など何でも書き込みました。面接では身だしなみを整えるなどの基本は守った上で、ありのままの自分でいることを心掛けました。面談会や説明会などで何度も企業の方と会い、顔を覚えてもらっていたので緊張せずに臨めました。聞かれたことに対しては、なぜ留年したかなど包み隠さず話しました。また、私の場合外見からはあまり障がい内容がわかりにくいため、普段の生活での実例を挙げ、具体的に伝えました。その他、エントリーシートを作成する際は事前に内容を考え、自分が経験したことと結びつけて書きました。序盤から直接企業と出会える機会を利用し、自分が心から入社したいと思える会社と出会えたので良かったです。

自分の就活を振り返っての感想は?

最初はサ〜ナ就職フェスタなどを活用し、知っている会社だけでなく知らない会社でも、業界や事業内容、仕事内容に興味が湧いたら話を聞き、さらに興味が湧いたらより深く企業研究をしました。第一志望の企業には面談会や説明会などできる限り何度も出向くようにしました。

就職先を選ぶ際のポイント

社会に出たら親孝行と地域貢献がしたいと思っていたので、家族の近くで勤務できること。これまで堅実に事業を行い、売上高や従業員数などが安定している企業。人事の方の人柄に好感が持て、研修制度が整っていて、社員の成長を支援してくれる企業です。

後輩への応援メッセージ

大切なのは、障がいも含めて包み隠さずに伝えることだと思います。また、基本的なことですが、企業の方と直接会う時は少しでも良い印象を与えるために、身だしなみを整えて臨んでください。私の就職活動成功のポイントは、留年した分、学生生活での経験が多くあり、履歴書に書くことが多数あったこと。自己分析をしっかりと行い、就活手帳で準備して、面接でスムーズに回答できたこと。直接企業と出会える機会を活用し、心から入社したいと思える会社を見つけたことです。

ページTOPへ