先輩の就活体験談

「面接は慣れるまで練習あるのみ」


2015年卒

建設システム学科
内定先業界:メーカー
障がい内容:運動障がい

総エントリー数 1
選考に進んだ企業数 1
就職活動開始時期 2013年10月
後輩にぜひ伝えておきたいあなたの就活体験は?

やっぱり、自分の障がいの程度をいかに詳しく伝えられるかだと思います。その上で、「自分ができる仕事は〜だから私は○○の仕事に就きたいです」とハッキリ言ってみることも重要だと思います。ハッキリ言うからには何故その仕事に就きたいのか志望動機をキチンと準備する事と、やりたい仕事につながる自己PRを具体的に伝えなければなりません。試験・面接当日は、他の受験者がいる可能性があります。そこで会話をする機会があれば話しかけてみるのも良いかもしれません。私は話しかけたことで緊張をほぐすことができました。

就職活動の成功のポイントはなんですか?

面接については学校の先生方、同級生など、いろいろな人と慣れるまで何回も練習を重ねました。結果、本番では程よい緊張感の中行うことができたと思います。実際、面接官の方に「年上の人と話すの慣れてるね」と言われました。何より、いかにその企業に対する気持ちが強いか。私は、なんとしてでもその企業で働きたいと思ったからこそ企業研究はかなりしました。だから、面接ではよりディープな質問ができ、面接官の方に興味を持ってもらうことができました。最低でもその企業が行っている事業くらいは知っておくべきだと思います。

サーナなどを利用して良かった点

各企業の情報、説明会などが全て記されている上、郵便やメールでのお知らせがあるため情報を集めることに苦労しませんでした。また、先輩の体験記をまとめてくれていたのはたいへん役立ちました。それを読むだけで気持ちが楽になり、就職活動がとてもしやすくなったと思います。障がい別に過去の就活データをまとめてくれていたので、自分がしたい・できる仕事を探すのにとても役立ちました。フェスタ等に参加するとクオカードがもらえるのも魅力的だと思います。また、フェスタの時のサーナさんの対応にも感動しました。

後輩への応援メッセージ

就職活動は自分の人生を決める大事な活動。「誰も助けてくれない」なんて事はなく、サーナさんを始め、各企業の方々も全力でサポートをしてくれます。1人じゃないということを常に思っていましょう! 大事なのは就職したいという意思! 緊張は誰でもする! 面接官の方々も慎重に人柄を見ているから緊張しています! 少しでも緊張をほぐすには何度も何人もの人と練習をする事! 少なくとも私はそれで成功しました。後輩のみなさん、明るい未来のために頑張りましょう!!

ページTOPへ