合同企業面談会「サ~ナ就職フェスタ」
2027年〜2029年卒 低学年向け面談会のご案内

2026年卒の方はWebSanaよりお申込みください。

サーナ就職フェスタ 合同企業面談会に参加してみよう サーナ就職フェスタ 合同企業面談会に参加してみよう

サ~ナ就職フェスタは、
ここがポイント!

ポイント1

情報収集ができる

情報の幅が広がる就活イベント

情報収集ができる
ポイント2

人事に会おう

人事担当者に直接会える!

人事に会おう
ポイント3

相談コーナー

疑問が解消できる!

相談コーナー

\まずは予約をしてフェスタを活用しよう/

サーナ就職フェスタ開催

サ~ナ就職フェスタ開催!

2026年卒・中途応募の方が参加する
合同企業面談会ですが
2027~2029年卒の方を含めて全学年の学生の方が
一部の企業と個別面談をすることができます。

2026年卒の方はWebSanaよりお申込みください。・・・WebSanaはこちら

福岡

第36回 8月2日(土)

開催日8月2日(土) 12:15〜17:00
会場福岡ファッションビル(FFB HALL) 
7F 大ホール
福岡県博多区博多駅前2-10-19
当日のご案内12:15〜 受付開始
12:40〜13:00 企業からのひと言メッセージ
13:00〜17:00 就職相談コーナー
13:00〜17:00 企業面談会
交通地下鉄「祇園」駅
5番またはP2出口から100m

面談できる企業は下記となります。

西日本プラント工業株式会社

西日本プラント工業株式会社

TOTO

TOTO

勤務地

北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、愛知、大阪、広島、香川、福岡

福岡銀行

福岡銀行

勤務地

福岡

大塚商会

大塚商会

勤務地

北海道、宮城、栃木(新卒のみ)、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡

ソニー・太陽

ソニー・太陽

日立ソリューションズ西日本

日立ソリューションズ西日本

勤務地

東京、広島、福岡

※表記されている勤務地情報は、現時点での2026卒または中途応募者向けの情報となり、
2027年卒以降の募集時には変更になる場合があります。

大阪

第130回 9月6日(土)

開催日9月6日(土) 12:15〜17:00
会場京セラドーム 
9F スカイホール
大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2-1
当日のご案内12:15〜 受付開始
12:30〜12:50 企業からのひと言メッセージ
13:00〜17:00 就職相談コーナー
13:00〜17:00 企業面談会
交通長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅
1番出口

面談できる企業は下記となります。

TISシステムサービス

TISシステムサービス

※表記されている勤務地情報は、現時点での2026卒または中途応募者向けの情報となり、
2027年卒以降の募集時には変更になる場合があります。

よくある質問

  • 当日の流れを教えてください。

    当日は12時15分から受付開始です。ご来場されましたら、まずは受付におこしください。企業ブースで提示する「低学年用プレエントリーシート」をお渡しします。
    12時40分より、参加企業からのひと言メッセージがございます。※こちらでは全ての参加企業からメッセージがあります。
    13時より各企業ブースでの面談会となります。参加企業の全ての企業と面談できる訳ではありません。こちらのページで表示している企業のみ面談が可能です。※日程毎に面談できる企業は異なります。
    また面談時には受付でお渡しした「低学年用プレエントリーシート」のみ、人事へお渡しください。※選考を伴う企業への応募ではございませんので、履歴書等を提示することはできません。予めご了承ください。 終了は、17時となります。訪問できる企業はできるだけ訪問して企業研究にお役立てください。

  • 参加にあたり予約は必要ですか?

    サーナ就職フェスタは、「完全予約制」となっております。ご参加を希望される方は事前に当サイトよりご予約をお願いします。※2026年卒、または中途応募の方は、WebSanaにてご予約ください。
    ※前日でもご予約は可能ですが、招待状の郵送をご希望の方は10日ほど前までにご予約をお願いします。当日は“郵送された招待状”または“スマートフォン等によるフェスタ招待状ページ”を受付にご提示ください。
    また、障がいのある方以外のご予約・ご参加はお断りしております。ご家族の方の介護・付き添いの場合は、受付にてお名前・ご連絡先等を確認させて頂きます。予めご了承ください。

  • 参加できなくなったのですがキャンセルはできますか?

    ご予約後、ご都合が悪くなってキャンセルをしたい場合は、こちらの問い合わせフォームからご連絡ください。
    [キャンセル等の問い合わせ]はこちら (※ログインが必要です)
    フォーム内に、(1)開催の日程(日付)、(2)開催地域(東京、名古屋、大阪、広島、福岡)、(3)お名前(姓・名)、(4)キャンセル内容(ご都合が悪くなった理由)をお書きください。
    予約のキャンセル後、改めて参加できる事になりましたら、再度問い合わせフォームからご連絡ください。

  • 服装はスーツでなければなりませんか?

    会場にご入場するにはスーツでなくてもかまいませんが、当日、企業の人事と「面談」をしますので、なるべくスーツ姿でのご来場をおすすめします。暑い日はネクタイ等も外してご来場いただいてかまいません。冷暖房などがついていますので、会場内に着いてからネクタイやジャケットを着ることもできます。暑さ、寒さには十分に気をつけるようにしてください。

  • 手話通訳または要約筆記を希望したいのですが

    会場には手話通訳者と要約筆記者が待機しています。受付にて手話通訳者を希望する方は黄色い腕章、要約筆記者を希望する方は黄緑色の腕章をお渡ししております。
    聴覚障がいの方は、受付にて、手話通訳を希望するか、要約筆記を希望するか、お知らせください。

  • 付き添いの方がいるのですが入場できますか?

    会場内には、保護者の方、介護者の方(盲導犬なども含む)、大学・短大・専門学校の職員の方はご入場頂けます。ご来場されましたら受付にて求職者と一緒に受付をしてください。受付にて入場者様の確認と入場の際のご説明をさせていただきます。
    ※ご入場はいただけますが、企業の方とのご挨拶、または面談へのご同席は出来ません。(指定の待機エリアにて待機をお願いします。)
    それ以外の就労支援等の団体関係の方は会場への入場はできません。予めご了承ください。

障がい学生専門の就業支援
30年以上
の実績と信頼