企業情報

オープンカンパニー

中部電力株式会社

サービス/エネルギー

イベントへの募集要項
大学院、大学に在籍している方
【採用時の応募資格】大学卒以上

ヘルプ

気になる企業に
プレエントリーしよう!
プレ
エントリー

イベント予約方法

【STEP1】PreSanaよりエントリー
   ↓
【STEP2】PreSanaより会員制ホームページをご案内
   ↓
【STEP3】
各種ご案内を会員制ホームページにてお送りいたします。
まずはご登録お願いします!
インターンシップ日程情報
【事務系オープンカンパニー開催! 】
随時エントリー受付中!
プレエントリー後に今後のご案内をいたします。

企業情報

人事からのメッセージ

中部電力では、中部地方のそれぞれの地域を担当する支社や営業所をはじめ、様々な事業場で障がいのある方が社員として働いています。入社前の段階において、障がいの内容などについて面談をしたうえで、勤務地、仕事の内容などを決定しますので、安心して働くことができます。みなさんの能力をしっかり発揮していただきながら、地域社会やお客さまの暮らしへの貢献を実感して働くことができる会社です。

事業内容について
くらしに欠かせないエネルギーをお届けし、 社会の発展に貢献します。

私たちの事業は、地域や社会、人々のくらしに根差したものから、地球規模で脱炭素社会の実現をめざす海外事業などグローバルに活躍できるものまで多岐にわたっています。地球環境に配慮した良質なエネルギーを安全・安価で安定的にお届けするという「変わらぬ使命の完遂」に加え、お客さまのニーズに寄り添ったサービスをあわせてご提供する「新たな価値の創出」に取り組み、「一歩先を行く総合エネルギーサービス企業グループ」の一員として、変化する環境の中で経営課題に積極的に挑戦する意欲の方をお待ちしています。 ※「中部電力」「中部電力パワーグリッド」「中部電力ミライズ」の3社共同で障がい者採用に取り組んでいます。

多くの若手社員がイキイキと働いている会社です!

当社の強み・特徴とは
障がいへの適切な配慮を行いますので安心して長く働けます!

当社では、新入社員に対して、職場指導員による日々の業務における指導に加え、実務に直結する専門的な知識・技能の習得に必要な研修、社外の通信教育や資格取得に関する支援制度により、人財の成長に向けた学びをサポートしています。また入社前の段階において、障がいの内容などについて面談をしたうえで、勤務地、仕事の内容などを決定しますので、安心して働くことができ、能力や適性が発揮できる会社です。

企業内容

事業内容
電気事業およびその附帯事業、ガス供給事業、蓄熱受託事業、分散型エネルギー事業、海外コンサルティング・投資事業、不動産管理事業、IT事業など
設立
1951年5月
本社所在地
愛知県名古屋市東区東新町1番地
資本金
4307億円(2023年3月現在)
代表者
代表取締役社長 社長執行役員 林 欣吾
従業員数
1万3677名(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ3社計/2023年3月末)
売上高
3兆6104億円(2023年度連結)
事業所
【中部電力株式会社】
本店
支店(静岡)
支社(東京)
水力センター6カ所(愛知・静岡・三重・岐阜・長野・飯田)
水力200カ所、原子力1カ所、新エネルギー11カ所(風力2カ所・太陽光8カ所・バイオマス1カ所)
建設所2カ所(安部川水建・遠山川水建)
研究所3カ所(電力技術研究所・先端技術応用研究所・原子力安全技術研究所)
海外事務所3カ所(ワシントン、ロンドン、ドーハ)
人財開発センター

【中部電力パワーグリッド株式会社】
本社
支社19カ所(名古屋・静岡・三重・岐阜・長野・岡崎等)
事務所1カ所(東京事務所)
営業所35カ所
建設センター1カ所(基幹系統建設センター)
工事所4カ所(東名東部線工事所・リニア関連工事所・東清水FC工事所・静岡幹線工事所)
エンジニアリングセンター1カ所

【中部電力ミライズ株式会社】
本店
営業本部6カ所(名古屋・静岡・三重・岐阜・長野・岡崎)
雇用実績
  • 上肢
  • 下肢
  • 体幹
  • 運動
  • 視覚
  • 聴覚
  • 言語
  • 平衡
  • 心臓
  • 腎臓
  • 肝臓
  • 呼吸器
  • 膀胱
  • 直腸
  • 小腸
  • 免疫
  • 知的
  • てんかん
  • 精神
  • 発達
  • その他
前年度の募集勤務地実績
  • ・東京都
  • ・長野県
  • ・岐阜県
  • ・静岡県
  • ・愛知県
  • ・三重県
連絡先
中部電力株式会社
人事部 採用グループ 障がい者採用担当
E-Mail:Chuden.Saiyo@chuden.co.jp
オープンカンパニー日程情報
【事務系オープンカンパニー開催! 】
随時エントリー受付中!
プレエントリー後に今後のご案内をいたします。

オープンカンパニー詳細情報

事務系オープンカンパニー

<7月グループディスカッション>
2025年7月10日(木)〜2025年7月12日(土)
※各日程、午前・午後の半日開催を予定しています。

<8・9月まちづくりプロジェクト体感ワーク>
2025年8月19日(火)、8月20日(水)、8月22日(金)、8月28日(木)、8月29日(金)
2025年9月4日(木)、9月5日(金)、9月10日(水)、9月11日(木)
※各日程、一日開催を予定しています。
※一部対面予定(名古屋・東京・関西)

<注意事項>
・応募者多数の場合は書類選考あり。
・応募状況によって開催日

人事からのメッセージ
中部電力にしかできない地域社会への価値提供を体感してみませんか?

中部電力グループ(中部電力、中部電力ミライズ、中部電力パワーグリッド)では、中部地域への電力の安定供給を通じ、エネルギー事業者として培ってきたお客さまからの信頼を武器に、社会や事業環境の変化を大きなチャンスと捉え、「変わらぬ使命の完遂」に加え、「新たな価値の創出」を経営の柱として、お客さまの暮らしを豊かにする様々な新規事業・新サービスの開発・提供を行っています。

地域課題解決と利益創出の両立といった「新たな価値の創出」に挑戦してみたい方、ぜひこの機会にインターンシップにご参加いただき、中部電力グループにしかできない地域社会への価値提供を体感してみませんか?

開催時の障がいへの配慮
オンライン会場もあるためご自宅等からご参加いただけます!
  • 実施場所配慮可能
応募内容
開催場所
オンライン、対面
プログラム内容
<まちづくりプロジェクト体感ワークの概要>
中部電力の新規事業創出にかかわる社員として「まちづくり」に関する実際のプロジェクト基づいいたグループワークに取組んでいただきます。
社内関係者、他業種の企業、地方自治体、関係官庁などと関係構築を図りながら、協力者や必要な情報を入手し、社会課題の解決と利益創出を両立させるプロジェクトの構想を練り上げ、プレゼンテーションを実施していただきます。
報酬・交通費
なし
連絡先
中部電力株式会社

人事部 インターンシップ事務局

0120−769−585(直通)

ヘルプ