企業情報

株式会社JR東海エージェンシー

情報・通信・マスコミ/広告

イベントへの募集要項
大学院・大学に在学中の方
【採用時の応募資格】大学卒以上

ヘルプ

気になる企業に
プレエントリーしよう!
プレ
エントリー

インターンシップ日程情報
1月ごろに就労体験プログラム「JTA 2DAYS PLANNING #社員と共に取り組むショートインターン」を実施します

企業情報

人事からのメッセージ

JR東海エージェンシーといて皆さんはどんな企業を想像しますか?
「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンをやっている会社でしょうか?新幹線の広告をやっている会社でしょうか?

どちらも正解ですが、それだけではありません。

当社はグループ内外を問わないクライアントの課題をコミュニケーションで解決している総合広告会社です。
各種イベントを実施予定ですので、是非PreSanaよりプレエントリーしてください。

事業内容について
「総合広告会社×JR東海グループ資産」で拡げるコミュニケーション

JR東海グループ所属の広告会社としてJR東海、グループ会社の広告宣伝はもちろん、グループ以外の多種多様な企業・団体のコミュニケーションを手掛けています。JR東海「そうだ 京都、行こう。」「いざいざ奈良」などの大型キャンペーン、商業施設の開業販促、ファッション、学習塾、医療系…などあらゆる分野の広告を担っています。JR東海グループ資産を活用した独自のソリューション提供を展開しています。

個性豊かな社員がチームで仕事を進める

当社の強み・特徴とは
総合広告会社 × 独自性 = JTA

総合広告会社の機能に加え、「JR東海グループ資産を活用できる」という独自性を持った会社です。

JR東海グループ以外の企業や地方自治体の課題を解決するにあたり、JR東海もしくはJR東海グループ企業とコラボレーションしたコミュニケーションの提案・実行など、独自性のあるスキームを持っています。

また、乗客の約9割がビジネスパーソンである新幹線ユーザーの調査データは、BtoBコミュニケーションに役立ちます。加えて、JR東海車両などをキャラクターとしたライセンスビジネスなども行っています。

また、交通広告を持つ媒体社としての側面もあり、東海道新幹線やJR東海在来線を中心とした駅広告や車内広告、イベントスペースなど、クライアントにコミュニケーションの場を提供しています。

企業内容

事業内容
JR東海グループの広告宣伝業務、グループ外クライアントの広告宣伝業務、交通広告の開発・管理・販売、出版文化事業、ライセンス事業、新規事業開発等
設立
1990年10月
本社所在地
東京都港区港南2-1-95 JR東海品川ビルB棟7F
資本金
6120万円
代表者
代表取締役社長 佐藤一哉
社員数
306名(2025年4月1日現在)
売上高
172億3702万円(2025年3月期)
事業所
本社/東京、名古屋
支社等/静岡、京都
※2025年9月1日現在
関連会社
東海旅客鉄道株式会社
主な株主
東海旅客鉄道(株)(90%)、西日本旅客鉄道(株)(10%)
雇用実績
  • 上肢
  • 下肢
  • 体幹
  • 運動
  • 視覚
  • 聴覚
  • 言語
  • 平衡
  • 心臓
  • 腎臓
  • 肝臓
  • 呼吸器
  • 膀胱
  • 直腸
  • 小腸
  • 免疫
  • 知的
  • てんかん
  • 精神
  • 発達
  • その他
前年度の募集勤務地実績
  • ・東京都
  • ・静岡県
  • ・愛知県
  • ・京都府
連絡先
東京本社
〒108-0075 東京都港区港南2-1-95 JR東海品川ビルB棟7F
総務部 第一人事チーム
E-mail saiyo@jrta.co.jp

ヘルプ